

一人の少女が【愛】という大きなものをはじめて見つけた時、どういう女性に成長していくのか。大人の階段を一歩一歩駆け上がっていく姿に心打たれます。クララだけでなく、愛おしさがこみ上げてくる、忘れられないキャラクターたちが色鮮やかな世界で、生き生きと走り回っています。

お子さんも大人も、見た人すべての心に届く、非常に温かみのある愛に満ち溢れた作品です。描き出される世界がとても綺麗で、思わず見とれてしまいました。寒い季節に公開される映画なので家族、友達、カップルでも一緒に見て温かい気持ちになって下さい。

初めての声優への挑戦で、こんなに面白い役にチャレンジさせていただけて光栄です。歴史ある作品に最先端の映像美も加わり、どんな作品に仕上がるのか私もワクワクしています。

愛のエキスがギュッとつまっている映画です。『アナと雪の女王』の先駆けがこの作品のような気分に、演じていてなりました。主人公のクララは自分の身を投げ打って、愛をまっとうしますから。私は彼女を導く、不思議な4つの人形に“命”を吹き込みました。

何かを好きになるのは、非常にシンプルな感情。そこに強い想いがあるのとないのとでは、大きくその後が違ってくる!ということを、あの小さな主人公が僕に教えてくれました。大人が見ても心に響くものがあり、純粋で残酷な子供たちは、それ以上に感動する映画だと思います。

人を想う温かい気持ち、人を憎む醜い気持ち、色んな気持ちがたった80分の中に交錯します。見終わった後、とってもあったかい気持ちになりました。3Dで絵が飛び込んでくる色鮮やかな見たことのない世界が目の前に広がります。映像と物語が一体となって心に響きます。

『くるみ割り人形』というタイトルは誰もが知っていますが、その物語は意外と知られていません。目を見張る鮮やかな世界と純粋なメッセージ、そして夢がふんだんに盛り込まれた映画です。
大人の方にも楽しんで頂けますし、いろんな可能性を持った子供たちにもぜひ見てもらいたいです。

怖くて眠れなかった夜、想像力をかきたてる何か…ベッドの中で感じたあの感情を思い出しました。最近流行のアニメ作品の派手なアクションとは違い、心の中に忍び込んでくる映画で、この感動は大人も子供も、きっと永遠に忘れないと思います。

初めてのアフレコ(声の出演)でしたが、すごく楽しくできて、とても嬉しいです。カラフルでkawaii世界がどこまでも広がっています!こわい魔女やネズミの大群、その先にあるヒカリ輝く人形の国…この冬、とても大きな冒険があなたを待っていますよ。

いま大人は忙しい。家族や子どもたちとどんな楽しい時間を過ごすのかが大切です。この映画は、ひとりより二人、そして家族で、多くの人と共に見に行ってほしい。心優しい色に満ちた見たことのない世界での冒険が、あなたを温かく包み込んでくれるでしょう。

世界に誇るべき日本が生んだオリジナル・カルチャーの文脈がたくさん詰まっています。ここに「kawaii」の原点を見つけることができるでしょう。1秒1秒の情報量がすごく多く、全てのシーンに細かく仕掛けを入れているので、時間を忘れて世界観にどっぷりハマれるエンターテインメントになっています。 今回初監督ということで、今までの経験をフルに活かして、「くるみ割り人形」を題材に現時点の自分にできる最大限の表現をしたつもりです。今回新たに追加した音楽、アニメーション、3D、豪華な声優陣と共に、自分が作品を通じて伝えたいメッセージをさらに増幅させて作り上げることが出来たので、今までの映画には無い新しい表現が生まれたと確信しています。エンディング曲「おやすみ」は、主人公クララが夢や妄想や幻想を旅しながら成長していくストーリーにぴったりだったので選曲しましたが、クララ役の有村さんの少女から大人になる瞬間の煌めきとマッチして、最後までどこまでが夢か現実かわからなくなるようなファンタジーが作れたと思います。繊細で傷つきやすかった頃に見ていたキラキラしたカラフルな景色を、ぜひ追体験してください!